内容
《目次》
■はじめに
■作品紹介
■この本の使い方
■おもちゃ作りの7つ道具
■木材の基礎知識
■おもちゃを作ってみよう。
鳥の笛
ツグミキューブ
脱皮するヘビ
かたかた人形
のぼり人形 ―UFO―
メリーゴーラウンド
犬のプルトイ
シーソー
レインボーパズル
でんしゃ
キッチンシェルフ
クーゲルバーン
泳ぐ魚
ロボットウォーカーワゴン
おもちゃの家
■木工道具 使いこなしマニュアル
■安全な塗料でカラーリングを楽しむ
■コラム1 「おもちゃ作りと木材」
■コラム2 「木と暮らしのお話 ―東京おもちゃ美術館―」
■ショップインフォメーション
■図面・型紙
《内容紹介》
【本書の3つのポイント】 ①すべての作品に図面と型紙がついているので、すぐに作り始められる。 ②木工のテクニックを使った本格的なおもちゃが作れる。 ③子どもから大人まで夢中で楽しめる15種類の作品を掲載。 |
ナチュラルな木の質感を活かした美しい「おもちゃ」15作品の作り方を掲載しています。シンプルで懐かしいおもちゃから、ギミックに凝った不思議なおもちゃまで、幅広く取り揃えました。生後数ヵ月の小さなお子様から、小学生、果ては大人の方まで楽しめる内容になっています。
本書のおもちゃは、大人の方がお子様やお孫様に作ってあげることを想定し、既成品にも劣らない本格的な作品を集めました。 そのため、ノコギリやドリルを使う、木工のテクニックで作ります。ただし、「木材」や「道具」に関する解説もあるので、初心者の方も安心です。簡単なものからステップアップしていってください。また、本格木工を使った大作も掲載しているので、中級者以上の方もご満足頂けるはずです。
作り方のページでは、作品ごとに使用する材料や特徴的な道具、作り方のポイントなどを解説しています。手順解説では、ちょっとしたコツやきれいに仕上げる方法、または簡単に仕上げる方法など、様々な補足情報も掲載しています。自分に合った作り方を選び、オリジナルの作品作りに活かして頂ければ幸いです。
図面や型紙はすべての作品を掲載しているので、道具と材料を揃えればすぐに製作を開始できます。
《掲載おもちゃ紹介》 ①鳥の笛 木の温もりを感じさせるやさしい音色と、 可愛らしい鳥の姿が特徴の笛のおもちゃ。 3層に板を貼り合わせて作ります。 1歳半から3歳向けですが、 幼稚園児や小学生でも幅広く楽しめます | |
②ツグミキューブ 表現できる図柄や文字は無限大。 不思議なキューブパズル。 積み木としては2歳半頃から 3歳頃の子におすすめ。 パズルとしては、 3歳から大人の方までどうぞ。 【紹介ムービー公開中!】 | |
③脱皮するヘビ 布製の皮に包まれた木のヘビは、 にょろにょろとユーモラスな動き。 脱皮する様子は少し不気味だけど、 思わず笑ってしまう愛らしさです。 2~3歳、幼稚園児や小学生にもおすすめ。 【紹介ムービー公開中!】 | |
④かたかた人形 カラフルなボールの間をカタカタと、 音を鳴らしながらリズミカルに降りてくる人形。 昔からあるスタンダードなおもちゃです。 1歳半から、4歳くらいの幼稚園児におすすめ。 | |
⑤のぼり人形 ―UFO― 壁につるして左右のひもを交互に引っぱると、 UFOが星を目指してのぼっていきます。 うまく最後までのぼりきったら拍手! 幼稚園児から小学校低学年の子におすすめ。 | |
⑥メリーゴーラウンド 動物たちが乗ったメリーゴーラウンド。 ひねって放せばくるくると回り出します。 6ヵ月から2歳頃の子におすすめですが、 大人が回してあげれば、 新生児から6ヵ月の子でも楽しめます。 | |
⑦犬のプルトイ 右に左にふらふらと体を振りながら、 ひもに引かれて歩くワンちゃん。 やさしい曲線に仕上げてください。 1~2歳の未就園の子におすすめです。 | |
⑧シーソー わいわい楽しい動物たちが、シーソーで仲よく遊んでいます。 ぎったんばっこん、どの子がイチバン重いかな? インテリアとして飾っても可愛いおもちゃです。 1歳頃から幼稚園児くらいにぴったり。 | |
⑨レインボーパズル 7色に彩られた美しい7枚の円盤を、 同じ大きさと色の穴に収めるパズル。 すぽっとはまる感触もクセになるおもちゃです。 1歳半以上の未就園児から3歳以上向け。 | |
⑩でんしゃ 男の子なら思わずはしゃいでしまう、連結式のでんしゃ。 大人も見とれる、シンプルで洗練されたデザインが魅力です。 連結用の革バンドはホック留めタイプ。 未就園児から幼稚園児におすすめします。 | |
⑪キッチンシェルフ お母さんもうらやましがる、お子様専用システムキッチン。 蛇口やツマミが回せるので、お料理やお皿洗いもリアルにまねっこ。 男の子にも女の子にも大人気のシェルフ型ままごと台です。 2歳から3歳、園児から小学生まで楽しめます。 【紹介ムービー公開中!】 | |
⑫クーゲルバーン 「転がる玉」を意味する伝統のおもちゃです。 転がり終えたボールは、車輪に乗って上に戻るループ仕様。 単純なのに興味を惹かれてしまう、不思議な魅力があります。 4歳頃の子から大人までお楽しみください。 【紹介ムービー公開中!】 | |
⑬泳ぐ魚 手前のハンドルを回すと歯車とピストンによって動きが伝わり、 リアルな魚が悠然と水の中を泳ぎ出します。 ギミック好きにはたまらない、からくり仕掛けおもちゃ。 3歳以上の園児や小学生から、大人の方までおすすめできます。 【紹介ムービー公開中!】 | |
⑭ロボットウォーカーワゴン 手や足がバタバタと動く、騒がしいロボット型手押し車。 ギミックがユニークで大人も楽しめるおもちゃです。 ダボで組み立てるので、本格的な木工も体験できます。 6ヵ月から2歳頃の子におすすめ。 | |
⑮おもちゃの家 絵本にでてきそうな家の形をしたおもちゃ箱。 ダボ継ぎで丈夫に組み上げます。 フタは取手でロックされ、取手は旗でロックされる仕組みです。 3歳以上の子なら、上手に開け閉めできるでしょう。 | |
お断り 紹介文中で解説している対象年齢は、興味や発達の個人差、遊びの環境等によっても異なります。あくまで目安とお考えください。小さいお子様に遊ばせる際は、充分に安全にご配慮ください。 |
1. Prologue
2. Items
3. How to use this book
4. Seven main tools
5. Basic knowledge of wood
6. Making toys
Bird Whistle / Tsugumi cube / Molting snake /
Katakata doll / Climbing doll / Merry-go-round /
Pull toy dog / Seesaw / Rainbow puzzle /
The train / Kitchen shelf / Kugelbahn /
Swimming fish / Robot Walker Wagon / Toy house
7. How to use woodworking tools
8. How to enjoy safety painting
9. Column
10. Pattern / Drawing